築不詳連棟住宅
Works

2025年4月 北区

築不詳連棟住宅

担当者からのコメント
Comment

担当:宮川和秀
担当:宮川和秀
上賀茂神社脇に佇む築不詳連棟住宅。両面道路で南側は建築基準法上の道路で北側は非道路。でも道幅は両方とも1.8~1.9mしかない為クルマは入っていけない。
査定時、玄関に入るとなんとなく気持ちいい感じがした。
お父様が大工さんだったので、ご自身が昭和55年に増改築時全改装されたとのこと。
間取を書き進めていくと、ところどころ複雑な寸法取りの部分があって住みやすさと使い勝手を考え抜いて設計施工したことが見て取れた。
間取、土地の仮測、床下の状況、瓦の状況、隣地との相互越境状況等全て調査し終わり、ひざを突き合わせて話し始めると「手っ取り早く買い取って欲しい。」とのこと。
南向きで日当たりも良く、両面道路で風通しもいい。この家に入った瞬間からなんとなく気持ちが良く感じたこの家を買い取ることに。条件は売主様のほぼ言い値で。
3日後に契約する段取りで現地を離れ、ウチの課長や日頃からよくお付き合いさせて頂いている他社の営業マンさんらに「こんな物件買い取ることになったんやけどなんぼで売れるやろう??」と聞くと、5人中4人がさっき決めたその買取価格の数百万下の金額。みんな口をそろえて「クルマ入っていけないし、、」と言う。
「やばい、、ヨミ間違えてしも~た⤵どうしよ⤵」と後悔したが最終的には「気に入ったし大丈夫!なんとかなる!万人受けしなくても誰かひとりが気に入ってくれればそれでOKやし!」と自分に言い聞かせた。
先日の最終取引、売主様(姉妹おふたり)が喜んでおられたことが何よりです。
お会いしてから2週間という短い期間でしたが査定を依頼して下さりそして弊社と契約して下さり誠にありがとうございました。
太秦の物件も好条件で買取させて頂くつもりでいますので引き続き宜しくお願い致します。